専門家の先生のもと、様々な体験や運動、遊びに

”楽しみながら”挑戦して「できることを一つずつ増やしいける」

そんな、子どもたちのためにある、京都市南区の施設です。

2021年3月オープン

Top image
Top image
Top image

”いろは”
について

経験豊富な専門家のスタッフ

×

一人ひとりの個性に合わせて“挑戦”を応援

「いろは」は京都市南区にある放課後等デイサービスです。

特別支援学校でたくさんの子どもたちと触れ合い、実践を取り組んできた支援の専門家や

理学療法士で、独自のブランドを開発している身体の専門家など

専門知識や経験を豊富に兼ね備えたスタッフが子どもたちをサポートします。

子どもたちが自由にリラックスして過ごせる空間であることはもちろん

体験・運動・遊びなど、自発的に挑戦できる環境を追求し整えていきます。

挑戦すると、時には躓き、葛藤も生まれます。

しかしその葛藤を経てできる喜びや、楽しみ。それを存分に味わってもらいたい。

もちろんそれはそれぞれのペースで。

発達検査の結果や本人の意思をもとに一人ひとりの成長段階を把握して、適切なアプローチを行っていき

「自立する力」を身につけていきます。

いろはで様々な体験・挑戦をして仲間との絆を深めたり、成功体験を重ねることで

もっと楽しい毎日にしませんか?

”いろは”
について

経験豊富な専門家のスタッフ

×

一人ひとりの個性に合わせて
“挑戦”を応援

「いろは」は京都市南区にある放課後等デイサービスです。

特別支援学校でたくさんの子どもたちと触れ合い、実践を取り組んできた支援の専門家や理学療法士で、身体の専門家など 専門知識や経験を豊富に兼ね備えたスタッフが子どもたちをサポートします。

子どもたちが自由にリラックスして過ごせる空間であることはもちろん体験・運動・遊びなど、自発的に挑戦できる環境を追求し整えていきます。

挑戦すると、時には躓き、葛藤も生まれます。

しかしその葛藤を経てできる喜びや、楽しみ。

それを存分に味わってもらいたい。

もちろんそれはそれぞれのペースで。

発達検査の結果や本人の意思をもとに一人ひとりの成長段階を把握して、適切なアプローチを行っていき 「自立する力」を身につけていきます。

いろはで様々な体験・挑戦をして仲間との絆を深めたり、成功体験を重ねることでもっと楽しい毎日にしませんか?

子ども時代、「勉強は嫌だ、できれば友だちとだけ遊んでいたい」と感じていた私にとって、その少年の言葉は衝撃的でした。

「どうして?」と聞いたときの答えはもっと衝撃的で、「だって、学校でしか友だちに会えないんだもん」。

当時、特別支援学校に通う子どもたちは安全上の観点などから「放課後、自由に友だちと遊ぶ時間」を自ら選べなかったのです。

その時、その事実を知った私は「いつか“子どもたちが安全にたのしく友だちと過ごしながら、学校・家庭以外の 新しい世界とも出会える場”を作りたい」と、かたく胸に誓ったのでした。

月日は流れ、私自身「特別支援学校の教員」という立場で長年に渡る経験を積み、多くの子どもたちと出会いました。

パワフルさを活かしてリーダーになっていく子、リラックスしてのびのび活き活きと自分の興味あることに取り組む子...

そこには、個性に溢れた様々な子どもたちの姿がありました。

そういった子どもたちの姿を直接たくさん見てきて、元気をもらってきたからこそ、今度は私たちが、

子どもたちに向けてより自分らしく成長できる場を作り、ゆっくりとやさしく背中を押していけたらと思っています。

だから、みんな、どうか安心して遊びに来てください。私たちは、いつでも「いろは」で待っています!

物語の始まりを表す音「いろは」。

「いろはにほへと…」の冒頭にもあるように「いろは」は始まりを表す音

ここに集う全ての子供達にとってこれからの人生のきっかけであり

いつでも帰ってこれる原点のような場所でありたい

そんな思いが籠められています。

学校が終わって、家に帰るまでに、ちょっとリラックスしたい。

「いろは」では、そんな思いを叶えます。時にひとりで、時に仲の良い友だちと、 ゆっくり一息つきたい時に...。

プライベート空間のような憩いの場で、のんびり まったり自分のペースを大切に、安心して過ごしてください。

放課後、まだまだみんなと遊びたい!友だちと一緒に過ごしたい! そんな日は、「いろは」で自由に遊びましょう。

公園に行くのも、屋内外で身体を 動かすのも、音楽を楽しむもお絵描きするも、全て自由。

小学生~高校生 (6 歳~18 歳)の子たちが通うので、いろんな学年の子たちとの交流もできます。

「いろは」では、療育の時間を大切にしています。子どもたちひとりひとりに、 個別のルームとプログラムをご用意しています。

集中できる環境で、「社会で生きていく力」を身につけるための成長の機会を、スタッフが二人三脚でサポート。

療育の内容も、遊び・勉強・運動・自然とのふれあいなど、多岐に渡ります。

「いろは」での全ての活動の基盤には、「挑戦」というキーワードがあります。

楽しく活動しながら、挑戦することの喜びを知る。

そこでの学びを次の経験に活 かし、またさらに一段階上のことに挑戦する。

そういった成長のステップアップが、無理なく活き活きとできる環境を、「いろは」では用意しています。

生活

特別支援学校でたくさんの子どもたちと触れ合い、実践を取り組んできた支援の専門家や 理学療法士で、身体の専門家など 専門知識や経験を豊富に兼ね備えたスタッフが子どもたちをサポート!

自立活動、SST、ビジョントレーニング、運動、創作、個別学習、クッキングなど、多岐にわたり療育を行います。

発達検査の結果をもとに一人ひとりの成長段階を把握し、お子様のペースに合わた適切なアプローチを行っていきます。

手作りの支援グッズを用いて、生活スキルの向上。
理学療法士による運動機能訓練。
畑作業体験。
種まきや水やり、収穫などの体験を月に 1 度のペースで計画しています!

いろはに行くことが楽しみで仕方がない!そんなワクワクできる空間づくりを何より大切にしています。

プログラムは遊びの中に専門的アプローチを取り入れ、意欲的に取り組む中で、自ら持っている潜在能力を引き出します。

楽しみながら、社会生活能力が鍛えられるように工夫しています。

レゴやブロックなど知育玩具を多数用意。

「おやつ」へのこだわり

「いろは」で食べるおやつは、全て手作り。
可能な限りノンケミカルなものにこだわり子どもたちの
成長段階に必要な栄養素をきちんと取れるよう、
材料の質や調理の方法にもこだわります。
時には子どもたちと一緒におやつを作ることで、
同時に心の豊かさも得られるおやつの時間を目指します。

保護者様の不安や悩みもサポートします

保護者様の不安や悩みも
サポートします

保護者様にとっても気軽に相談できる家族のように、寄り添いたいと考えています。

子どもへの関わり方に不安を感じている。今の子どもの現状を知りたい。

そんなお悩みもお気軽にご相談頂けるように事業所休業日や営業時間前に保護者の方との茶話会や座談会を随時予定しております。

特別支援学校の校長、研究主任、公認心理士、医療専門職と、多数のネットワークを用いて、問題解決に全力を尽くします。

スタッフ

スタッフは経験豊富なベテラン揃い

スタッフは経験豊富な
ベテラン揃い

特別支援学校や各種施設で子供達の支援に30年以上関わってきたなど、

プロとしての経験豊富なベテランスタッフ勢が全面的に監修・サポートに当たります。

運動面では理学療法士・作業療法士の資格を持つスタッフがしっかりとつき、

専門家の目線で、医学的観点においても安全な成長の場を作っていきます。

熊谷 訓行(くまがい のりゆき)

熊谷 訓行
(くまがい のりゆき)

管理者兼児童発達支援管理責任者

大学では心理学部に所属。障害発達心理を専攻し、発達検査や支援を必要とする方の特性について学びました。

並行して特別支援学校と作業所で2年間ボランティアをさせていただきました。

卒業後特別支援学校で8年勤務し、子どもたちが楽しく豊かに暮らしていける療育の場をついに実現。

教員では子どもと一緒に遊びすぎて、同僚に怒られることが多々。。。笑

一緒に大いに遊びましょう!

中川大輔

専属理美容師(散髪に困られたら、日程調整の上出張に来ていただけます。料金は3000円〜4000円程度)

理美容師・嵯峨嵐山で創業130年を越えるヘアーサロンナカガワBE-BOYの5代目。

店舗での営業はもちろんのこと、様々な施設で出張カットをさせていただいております。

お客様に寄り添い、負担のないよう、早くて丁寧な技術を心がけています。

荒木一磨(izuma)

専属カメラマン(イベントなどにきていただき、子どもたちの様子を写真に思い出として納めてもらいます。)

カメラを通して、たくさんの人の幸せを形に残したいと思い、出張撮影を行っております。

撮影経験

家族撮影/七五三・お宮参り/プロフィール写真/成人式/前撮り/イベント撮影等々

ご利用案内

営業日

月~土曜日・祝日

《休業:日曜、お盆、年末年始》

営業時間

学校登校日:11時~19時

学校休業日: 9時~17時

定員
10名
所在地
京都市南区八条町436
Step1:まずはお気軽にお問い合わせください

お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さい!(直接施設にお越しいただいても大丈夫です。)

担当スタッフが丁寧に対応させて頂きます。

ご面談をご希望の場合は、施設管理者、児童発達支援管理責任者が個別面談と施設見学の日程を調整させて頂きます。

ご相談・ご見学はいつでも大丈夫ですので、疑問点や不安なこと、ささいなことでもお気軽にお問い合わせ下さい!

Step2:施設見学、ご面談

実際に施設にお越しいただき、管理者、児童発達支援管理責任者から施設やプログラムのご説明をさせて頂きます。

いろはの考え方や実際に行っている支援内容、そして職員、施設の雰囲気を肌で感じて頂ければと思います。

いろはでは業界経験の豊富な職員も多々おりますので、疑問点やご質問、専門的なお話から不安でお悩みになっていることまで
何でもざっくばらんにお話下さい!

また、お子さまの状況やご家族のお考え、保護者さまが考えておられる課題や目標、お子さまの将来についてなどのご要望など

もヒアリングさせて頂きます。

皆さんにお会いいできることを職員一同楽しみにしています。

Step3:無料体験教室をご利用頂けます(任意)

もし、施設見学、ご面談の結果、少しでもご興味をお持ち頂けましたら是非とも体験教室をご利用下さい!

※受給者証がなくても大丈夫です

Step4:ご契約、ご利用開始

無料体験教室、施設見学、面談などでご納得頂けた場合、ご利用の契約をさせて頂きます。

その後、ご利用開始となります!

ご利用にあたっては、児童発達支援管理責任者が個別支援計画書を作成し日々のお子さまの発達と成長を個別にサポートさせて頂きます。

また、保護者さまにも定期的にフィードバックさせて頂く機会を設けております。!

Q 送迎はありますか?また送迎可能な範囲はどこまででしょうか?

A.

はい、送迎サービスも承っております。

平日は学校にお迎えに行き、ご自宅にお送りさせていただきます。休日や長期休暇の際にはご自宅にお迎えに参ります。

もちろん直接事業所にお迎え、お送りに来ていただいても大丈夫です。

送迎範囲は基本的には事業所より4.5キロメートルの範囲とさせていただいております。

Q 長期休暇や祝日も利用可能でしょうか?

A.

はい、長期休暇や祝日も利用可能です。(日曜除く)

Q 何歳から通えますか?

A.

放課後等デイサービスは小学校1年生~高校3年生までが通える施設となっています。 未就学児のお子さまの見学、相談も承っていますのでお気軽にご連絡下さい。

Q 見学に行きたいのですが、駐車場、駐輪場はありますか?

A.

いろはから徒歩3分のところにコインパーキングがありますので、お車でお越しの方はそちらをご利用頂ければと思います。(事前に場所をご案内させて頂きます。)

自転車でお越しの方は駐輪場がございます。

また、施設への交通手段がない方は見学時も車でお迎えに参らせて頂きますのでお気軽にお申し付け下さい。

Q 入会時期は決まっていますか?いつでも入会できるのでしょうか?

A.

はい、いつからでも利用することができます。

Q 利用するために必要なものはありますか?

A.

放課後等デイサービスを利用するためには児童福祉センターで発行される受給者証が必要です。

受給者証の申請手続きで不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。

※児童福祉センター 発達相談所 発達相談課  TEL:0758019182

実際どんな雰囲気?馴染めるだろうか?

ここまで色々と紹介しましたが、そんな不安もあると思います。

なので一度遊びに来て見て確かめてみてください。

ちょっとしたご相談だけでも OK です。

まずはお気軽にお電話やメールでご連絡ください!

2023年度、自己評価表を公開しています。

お電話でのご相談・お問い合わせ

受付時間:平日11 時~ 19 時

土曜日、祝日9時〜17時

TEL:0756920168

FAX:0756920169

代表TEL:08044898737

会社HP
Instagram
note