初めてバスでお出かけしました!!
11月23日にハチドリとして初めてバスでお出かけしました! 来る11月30日に控えたピザづくりの材料を買うためです! 事前に計画表を作成し、みんなで流れを確認しました。 出発前にバスに乗る時には、静かにバスに乗る事や、周...
11月23日にハチドリとして初めてバスでお出かけしました! 来る11月30日に控えたピザづくりの材料を買うためです! 事前に計画表を作成し、みんなで流れを確認しました。 出発前にバスに乗る時には、静かにバスに乗る事や、周...
療育を行う中で「クールダウン」は、子どもが感情をコントロールやストレスを軽減することに繋がる重要な手法です! クールダウンのメリットとして、 ①感情の安定化 ②ストレスの軽減 ③自己理解の促進 ④社会スキルの向上 などの...
子どもたちにチクチク言葉とふわふわ言葉について考えてもらいました!自分が言われて嫌な言葉、自分が言われて嬉しい言葉使ったら悲しくなる言葉、使ったら優しくなる言葉相手を気持ちを考えるとてもポジティブな時間になりました! い...
先日、福祉職員人権研修を受講しました。 その中で特に印象に残った内容として言葉の言い換えの大切さを学びました! 療育において、子どもの短所を長所に言い換えることは、ポジティブな成長を促すために必要となる大切なことの一つで...