個別学習の時間では、自立支援グッズや宿題、そのほかの課題に取り組む子どもがいます。
お友だちが遊ぶ様子が気になる・・・
宿題やりたくない・・・
などの理由から、なかなか課題に手をつけない子どもや、集中力が続かない子どももちらほら見受けられます。
そこで、タイマーを使った工夫をご紹介します☆
「何分でこのプリントが終わらせられるかな!?」
「何秒でこのページができるかな!?」
など、ゲーム感覚で課題に取り組むと、スムーズに終えられるようになりました!
また、タイマーは子どもたち自らスタート・ストップをさせると、一層スムーズに課題に手をつけることができるようになりました!
今後も、意欲的に課題に取り組むことができるようなサポートを心掛けていきます!
放課後等デイサービスいろは
コメントを残す