いろはブログ

  • NEWS
  • 「いろは」について
  • 生活・プログラム
  • スタッフ
  • ご利用案内
  • 採用
  • お問い合わせ
search
未分類

療育におけるクールダウンの重要性と有効な支援

2024.11.26

療育を行う中で「クールダウン」は、子どもが感情をコントロールやストレスを軽減することに繋がる重要な手法です! クールダウンのメリットとして、 ①感情の安定化 ②ストレスの軽減 ③自己理解の促進 ④社会スキルの向上 などの...

未分類

チクチク言葉とふわふわ言葉

2024.11.26

子どもたちにチクチク言葉とふわふわ言葉について考えてもらいました!自分が言われて嫌な言葉、自分が言われて嬉しい言葉使ったら悲しくなる言葉、使ったら優しくなる言葉相手を気持ちを考えるとてもポジティブな時間になりました! い...

未分類

福祉職員人権研修を受講しました!

2024.11.26

先日、福祉職員人権研修を受講しました。 その中で特に印象に残った内容として言葉の言い換えの大切さを学びました! 療育において、子どもの短所を長所に言い換えることは、ポジティブな成長を促すために必要となる大切なことの一つで...

未分類

きょうだい児のきもち

2024.07.27

きょうだい児の気持ち 「きょうだい児」という言葉を知っていますか? 「きょうだい児」とは、病気や特性のある兄弟姉妹を持つ子を指します。 特性のある子のきょうだい児は、幼いながらもきょうだいとの関係性やまわりの大人からの対...

未分類

発達支援1年生!

2024.07.23

承認の5段階とことばかけを紹介します! 発達支援1年生! 承認の5段階とことばかけを紹介します! 承認は、5段階。すべての土台となるのが「存在承認」です。折り紙を折っている場面の例で紹介します! ①存在承認→楽しそうでう...

未分類

健康セミナーを受講しました!

2024.07.19

本日は職員全員で健康セミナーを受けました! 体重や身長だけでなく、体内の水分やミネラルなど細かいところまで結果が出ました! 日頃の生活習慣や運動の大切さをこの機会に改めて知ることができました! また、この後は簡単な運動を...

未分類

子どもに伝わることばかけ

2024.07.16

子どもが不適切な行動をしたとき、職員はつい注意をしてしまうこともあるでしょう。でも、そのことばかけが原因で、その行動が増えてしまうこともあるのです。 子どもの行動が変わることばがけを考えましょう! 1 できていることをみ...

未分類

救命講習を行いました!

2024.07.05

本日は消防隊員の方に来て頂き、救命講習を受けました。 突然ですが問題です!救急車が到着するまでに、何分かかるでしょうか? 正解は、、、、、、約7分です! 7分の間に何もしないでいるのと、心肺蘇生法とAEDの活用で救命率が...

未分類

ロールプレイを行いました!

2024.07.03

本日はスタッフ間で虐待防止身体拘束のロールプレイを行いました! スタッフが児童役、スタッフ役に分かれてそれぞれの場面に応じて演じていきます! 以下がロールプレイの場面です! ロールプレイを行うことにより、児童の気持ちや、...

未分類

いろはと合同ミーティングを行いました!

2024.06.28

本日は、いろはとハチドリで全体ミーティングを行いました! ワークショップでは、職員と子どものいいところ(にやりグッド)をどんどん見つけていくためにはどのような方法が良いのか考えていきました! その場で「今の声かけよかった...

< 1 … 3 4 5 6 7 … 29 >

月別アーカイブ

  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (9)
  • 2025年2月 (8)
  • 2025年1月 (8)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (7)
  • 2024年1月 (8)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (7)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (8)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年3月 (19)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (2)

©Copyright 2025 いろはブログ .All Rights Reserved.