いろはブログ

  • NEWS
  • 「いろは」について
  • 生活・プログラム
  • スタッフ
  • ご利用案内
  • 採用
  • お問い合わせ
search
未分類

音楽療法を行いました♪

2023.09.08

いろはで音楽療法を行いました。 音楽療法とは、音楽を通じて、身体を動かしたり、心を休めたり、身体を休めることを言います。また、みんなで楽器を演奏したり、合唱したりすることも音楽療法の1つです。 歌を聞いてみんなで挨拶した...

未分類

褒めるとは・・?

2023.09.08

好ましい行動(=望ましい行動、子ども達が自発的に動いた行動)は褒めることで沢山増えていきます。 こどもたちが頑張ったことや、出来たことを大人が褒めると、その輪はどんどん広がっていき、褒めることがどんどん増えていきます。 ...

未分類

避難訓練を行いました

2023.07.28

夏休みに入り、暑い日々が続いてますね🌞 今日はいろはで避難訓練を行いました。 地震・火災・洪水を予想した避難訓練でした。 実際に避難訓練を行う前にいくつかクイズを出し、いろはから近い避難場所や避難経路、避...

未分類

みるちから

2023.07.25

ものを見るためにピントを合わせたり、形や色を見分けたり、見て身体を動かす能力など、みる力というのは日常生活に大切な力です。 スマホや、ゲーム、外で遊ぶ機会も減っているので目を動かす力の発達を阻害してしまいます。 見る力を...

未分類

夏が始まる!🌞

2023.07.21

ここ最近気温が高い日が続いています。 梅雨が明けるとたのしい夏がやってきます🌻 そこで気を付けていきたいのは熱中症です。 毎年多くの人が熱中症で救急搬送されています。 熱中症対策をして元気に活動していきた...

未分類

活動と活動の間

2023.07.18

次の活動に気持ちが向かない、まだ遊んでいたい、など、活動と活動の間で気持ちが揺れ動くことがあります。 今遊んでいる遊びをまだしたい、次の活動が嫌など理由は様々です。 切り替えることが難しいからこその環境設定は必要です。 ...

未分類

AEDの使い方知ってますか?

2023.07.14

京都府南消防署の方に来ていただき、救急救命訓練を行いました🌞 AEDの使い方や、胸骨圧迫の仕方、心肺蘇生法の手順などを実際に行いました。 安全確認から反応の確認など、救急車が到着するまでに我々が出来ること...

未分類

理学療法とは、、

2023.07.11

先日、いろはで理学療法の研修を受けました。 いろはには、理学療法士という、身体を動かす専門家がいます。 歩行や、立ち座り、寝帰りなどの基本的動作を行えるように様々なリハビリを行います。 リハビリだけでなく、トレーニングも...

未分類

たのしく食事ができるように

2023.07.07

食事の時のマナーと聞くとどんなことを思い浮かべますか? 食事の場面だけでなく、おやつの場面でも、「いただきます」「ごちそうさまでした」などのマナーがあります。 みんなでいただきますをしたり、みんなで一緒に食べる事が難しい...

未分類

SSTってなに??

2023.07.04

いろはのスタッフでSSTの研修報告を行いました。 SSTとは、ソーシャルスキルトレーニングのことを言います。 ソーシャルスキルとは、ほかの人に対する、ものの言い方・ふるまい方、人と上手に付き合っていくために必要なコツです...

< 1 … 10 11 12 13 14 … 29 >

月別アーカイブ

  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (9)
  • 2025年2月 (8)
  • 2025年1月 (8)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (7)
  • 2024年1月 (8)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (7)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (8)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年3月 (19)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (2)

©Copyright 2025 いろはブログ .All Rights Reserved.