【LD】学習障害

LDとは、Specific Learning Disorder の後ろふたつの頭文字をとったもので、

日本語では「限局性学習症」となります。

一生懸命に努力していても学習の効果が上がらず、

学習の得手・不得手におおきなばらつきがみられる場合をさします。

〇特性

・知的発達に遅れはないが、「聞く」「話す」「読む」「書く」「計算する」または、推論する能力のうち特定のものの習得と使用に著しい困難を示す

〇よく見られる行動

・音読や黙読が不得意

・計算が苦手

・図形の理解が難しい

・文字を正しく書けない

学習障害の約8割が「ディスレクシア」(読み書き障害)で、学習面での課題を抱えるため、小学校入学後に顕在化するケースがほとんどといわれています。

〇かかわり方のポイント

 その子どもの特性にあわせた教材を選ぶことが大切です。

 取り組みにくい教材では、集中力が途切れてしまいやすくなります。

 例えば、うまく文字を書くことができない子どもの場合、

 1マスが大きいノートを使うことが有効的です。

 また、ひっ算が苦手な場合は、

 ケタがそろうよう補助線のあるノートに変えてみるとよいでしょう。

今回、こちらの書籍を参考にしています。

放課後等デイサービスいろは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です